お知らせ内容をここに入力してください。

動画写真共有アプリ「みてね」がズボラな人におすすめな理由

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク

みなさんは子どもの動画・写真をどのように管理していますか?
家族アルバム「みてね」を使ってきて、率直にみんな(特にずぼらな人)におすすめできる良いアプリだと思っています!

管理人が5年間「みてね」を使用して感じたメリット・デメリット、どんなところがずぼらな人の心に刺さるのか徹底解説していきます。

スポンサーリンク
目次

「みてね」はこんなアプリ

  • 無料で使える動画写真共有アプリ
  • 動画写真が撮影日順にアルバムに保存
  • コメント機能
  • 付随サービスあり

遠方に親が住んでいる、夫(妻)が単身赴任中…など、家族に子どもの写真を直接見せられない人は多いと思います。
我が家もそのような状況で、LINEに動画をアップしたりSDカードにデータを保存して郵送したりと何やかんや子どもの姿を共有しておりました。

子育て世代の親にはPC前にがっつり居座る時間なんてあるはずもなく、もうね…運動会や発表会など子どもの行事が憂鬱になるんです。
「お昼寝してくれてるから今のうちに家事をこなそう!…じゃなかった、動画送らなきゃじゃん…。」となってました。

「みてね」だと

①スマホで写真を撮る
②「みてね」にアップする
③共有した通知がいく

「追加」を指定して
①共有したい写真に✔️を入れる
(面倒なら一括指定)
②公開範囲を決めて公開

はい、終わり〜です!
これだと「孫の写真が見たいわ」という親からの精神的攻撃にもサラッと流せるだけの余裕が生まれます❤︎
我が家では手が空いたときにまとめてアップしたら、「みてね見たよ!いつもありがとう。」とLINEで連絡が来る自動設定です(笑)
片手間の時間にスマホで共有できてしまいます。

子どもの寝かしつけをしながらでもデータをアップロードできますよ!
寝落ち防止にもいいかも。

細かい機能は他のブログでもすでに紹介されていますので割愛します!

無料・プレミアムプランの違い

「みてね」は無料プランでも十分に使えるアプリですが、有料のプレミアムプランは嬉しい機能がいくつかあります。

スクロールできます
無料プランプレミアムプラン
480円/月
1秒動画3か月に1回毎月

3か月ごと

1年まとめ
動画のアップロード3分まで10分まで
商品の送料有料家族全員が送料無料
動画・写真の公開範囲家族みんな/夫婦のみ家族みんな/夫婦のみ

作成した公開範囲
人物ごとのアルバム
パソコンからのアップロード
スライドショー3枚まで連続再生可能

引用:みてねプレミアム

私は今のところ無料プランを使用していますが、下に記載する項目が魅力的でプレミアムへのプランアップを検討しています。

1秒動画が作成される頻度

1秒動画とは、「みてね」にアップした動画・写真を少しずつ繋ぎ合わせたムービーを自動作成してくれる機能です。しかもBGMつき!
これが自分の編集では使わないであろうシーンが入っていることも多く、なかなかの楽しみになっています。
プレミアムプランの作成頻度は正直に言って、うらやましいです…。

動画・写真を一定数アップしないと作成されないので注意です!

②動画のアップロードの長さ

無料プランの3分までに対し、プレミアムプランの10分まで。
想像してください…子どもの行事で3分間に動画が納められますか?
→私には納められませんでした。

ということは、編集の必要があるということです。
編集なく10分の動画が共有できる…なんて素敵なのでしょう!

他にも人物ごとにアルバム作成などのメリットがありますが、結局のところコスパを考えて無料プランを利用しています。

メリット

①アルバムへの保存は撮影年月順

「みてね」への保存年月順ではない点がポイントです!
ズボラな人はちょこちょこアップするなんて無理ですよね…。季節ごとにアップしたとしても撮影年月順にアルバムに保存してくれます。

・上の日付を横にスクロールすると年月の移動
・下にスクロールするとその年月に撮影された写真を閲覧できます

・好きな写真や動画をタップすると縦画面での全画面表示

※iPhone、無料プランでの画面です

なんといっても、閲覧した写真とこどもの当時の年齢(月齢)がパッとわかるところがかなりグッドです!

②管理者からの招待制

招待は管理者(パパ、ママ)のみ権限があります。
つまり、招待された人が勝手に誰かを招待することはできません。
「じいじ、ばあばが義兄家族を招待しちゃって、収拾がつかないわ…。」なんてことにはなりません。

また、コメント機能も管理者がオフにできますので、LINEのように返事しなきゃ…という余計なプレッシャーから解放されます。
我が家はコメントオフにはしていませんが、両親、義両親ともにコメント機能の存在を知らないと思います(笑)

③直感で操作できる

高齢の両親も問題なく使っています。
どこか使いにくいところがあるか聞いてみましたが、「アプリさえ入れてくれたら問題ないよー。」だそうです。

④ ウィジェット機能でほっこりした気分になれる

iPhoneやiPadのウィジェット機能で待ち受け画面に表示できます。
Androidはわかりません、申し訳ないです。

「6か月前の今日」とか表示されたら見ちゃいますね。
あぁ、時間泥棒…。

デメリット

アップしたデータの画質は劣化し、リサイズされる

スマホ画面で閲覧する分には問題なく綺麗です。
「みてね」からデータをスマホにダウンロードし、現像したら荒が目立つかもしれません。

そのため、データのメインストレージとしての使用はおすすめできません。
我が家は予備のストレージとして使用しており、メインにはiCloudを利用しています。

②コメント機能がプレッシャーになる

前項「メリット」でお話ししたとおり、いさぎよくコメントオフにしましょう。

管理人が「みてね」を使う一番の理由

ずぼらの皆さん、大変お待たせいたしました!
先ほども述べましたが、「みてね」の最大のポイントは下記です。


撮影年月順にアルバムが保存される

子どもの月齢、年齢がパッとわかる 

ようするに子どもの成長記録として使用しています。

具体的な例ですと、子どもの○歳児健診や保育園・幼稚園の年度始まりに書くあの用紙…。
初めて歩いたのはいつですか… 首が座ったのはいつですか…
最初のうちは私も成長記録を別アプリでつけていましたが、次第につけることが億劫になり、2人目になると早々に断念。

そのようなときに「みてね」で見返せばいいじゃんと思ったのです!
マメな人からすると記録つけた方が効率いいじゃんと思うでしょう。管理人もそう思います。

だけど、ずぼらな人はそのこまめな記録がまずできません。その場しのぎでいくしかないのです…。

管理人より少しこまめに作業できる方は、「お気に入り機能」を使いましょう。

 

①成長を記録したい内容をコメントに記入して
☆をクリックする
②見返す必要のある成長記録のみ
「お気に入り」に集約する

その他、付随サービス

「みてね」には動画・写真共有のアルバム機能だけではなく、そのデータを使用した有料サービスがあります。
DVDに保存、紙媒体としてのフォトブック作成など、データ上ではなく実存するものとしてバックアップできます。

また、管理人は付随サービスの一つ、出張撮影も先日お願いしてみました。
このアプリで注文から納品まで可能で、面倒な諸手続きを嫌うズボラな人にはとても便利なサービスでした!

スポンサーリンク

まとめ

「みてね」は気軽に動画や写真を共有できる素晴らしいサービスです!
ずぼらな人にもおすすめできる機能がたくさんありますので、ぜひ使ってみてください。

家族アルバム みてね

家族アルバム みてね

mixi, Inc無料posted withアプリーチ

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

ハルゴン

2才、7才の子をもつ母です。

ビールが好き、忙しいのは嫌い、楽に生きるための
労力は惜しみません。

趣味はDIY、キャンプに憧れています。

大型犬を飼って、キャンピングカーで旅に出ることが夢です。

飼い猫の様子をInstagramやYouTubeで投稿しています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次