\ ポイント最大9倍! /

【濃縮麦茶レビュー】サントリー やさしい麦茶で夏のルーティンが変わった話

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク

暑い季節がやってきましたが、皆さんのお家では麦茶の消費が増えませんか?
我が家も小学生の子どもが毎日学校に水筒を持って行くので、麦茶を用意する頻度が増えました。

ずぼらな性格の管理人は、楽に麦茶を用意できないものか考えた結果、濃縮タイプの麦茶が最適解という結論に至りました!
皆さんにも自信を持っておすすめできる商品に出会えたので、最後まで読んでいただけたら嬉しいです^ ^

スポンサーリンク
目次

麦茶を作る方法を見直しました

これまでは、下の方法で麦茶を用意していました。

方法① 鍋やポットでお湯を沸かして麦茶パックを使用する

夏の暑い時期に自ら暑くなる方法で麦茶を沸かすなんて、本当に嫌でした。
また、麦茶を入れておくボトルも冷水専用を使用していたため、冷めるまで常温で置いておかねばなりません。

お湯を沸かすのは鍋よりはポットが楽なので、

❶ポットのお湯を冷ます
❷常温になったお湯をボトルに入れて、麦茶パックを投入し時間をおいて抽出
❸麦茶を作っていることを忘れていて、気づいたときには特濃の麦茶が完成

上記のループに陥っていたため、麦茶パックは除外しました…。

方法② ペットボトルの麦茶をストックしておく

あぶらじん楽天市場店

麦茶を作る工程は省けましたが、ストックする場所がない、ペットボトルのゴミが厄介なためこれも除外しました。

そこで次に思いついたのが、缶入りの濃縮麦茶を使用する方法です。

缶入りの濃縮麦茶

作成方法

①濃縮タイプの商品を用意する
②お水で薄める、以上

本当に10秒そこらで完成です!!
管理人は下の商品を使っています。

無印良品のアクリル冷水筒の1リットルタイプが、冷蔵庫のドアポケットに入って横に倒しても水漏れしないので愛用しています。

お茶パック入れが地味に便利です。
水出しコーヒーにも使えます^ ^


今はリニューアルしたようで、持ち手がありません。
管理人はリニューアル前のものを使用しています。持ち手が便利です。

無印良品
¥690 (2023/06/29 00:26時点 | 楽天市場調べ)

肝心の収納について

お目汚し失礼します…。

管理人は写真のように、キッチンの一番下にある深めの引き出しに段ボールごとしまっています。

飲料が入っていた段ボールをそのまま家に置いておくのは、とても人にはおすすめできません…

ただ、箱ごと収納できるくらい省スペースだと言えます。
ペットボトルではこうは行きません。

濃縮タイプの麦茶のメリット

<メリット>

  • 水で薄めるだけで完成する手軽さ
  • 1リットルから2リットルの間で好みの濃さに調整できる
  • 安定のカフェイン0mg
  • 簡単にできるので、子どものお手伝いに活用できる
  • 省スペースで備蓄できる
  • いつでも新鮮

ポイントは、手軽にできて省スペースです。

これまでは麦茶パックを取り出すたびに空気に触れることも気になっていました。
密封すれば少しはマシなのかもしれませんが、ずぼらな管理人はそもそも毎回密封なんてできません…。
缶入りなら毎回開栓したてなので新鮮さは保たれます。

また、好みの味に調整できるところも、小さな乳幼児がいる子育て世代におすすめできますよ。
保育園や幼稚園で「薄味がいいのよ!」と言われること、ありますよねー。

待機時間0というのもポイント高いです!
気づいたら冷蔵庫に麦茶がなかった→煮出して抽出して〜なんて朝からやっている時間はありません。

管理人

災害時の備蓄にも向いています!

<デメリット>

  • MAX2リットルで作成すると味が薄い
  • コスパが悪い
  • 水道水で希釈することに抵抗がある人もいる
  • 空き缶がたまる

最初、2リットルに薄めてさらに氷を入れた水筒を子どもに持たせましたが、「味が薄い。」とクレームをいただきました。
1リットルの希釈に変更してからは何も言われません。

コスパについては、やはり麦茶パックには勝てません
2リットルで希釈する方はペットボトルよりもややお得ですが、1リットルの場合、ペットボトルに軍配が上がります。
値段と手間はトレードオフだと考えます。タイムイズマネー…。

水道水での希釈は確かに抵抗はあります。
我が家では蛇口と一体型のタカギの浄水器を使用していますので、そこまで抵抗感はありません。
(この浄水器もカートリッジの定期配送などで便利なので、後日レビューします。)

目下の悩みは空き缶の溜まり具合です…。
ペットボトルから解放されたかと思ったら、次は缶ですか🤔

下のようなポーションタイプの麦茶もあるようで、次はこれを試そうと目論んでいます(笑)

カウモール
¥1,200 (2024/04/26 03:42時点 | 楽天市場調べ)

その他

管理人が使っている濃縮タイプの麦茶はリニューアル前のものです。
冷水筒といい、リニューアル前のものばっかり使ってますね🤔

2022/4/19にパッケージを刷新し、青い缶になっています。
また、姉妹品として麦茶のほかにも、スポーツドリンク・緑茶・ウーロン茶があります。

スポンサーリンク

まとめ

これから暑さが増し、麦茶の消費も増えますね!
だらけてしまってズボラに拍車がかかる季節でもありますが、うまく省エネして家族のために麦茶を用意しませんか?

濃縮タイプの麦茶に変えてから、家族がちょっとだけ残した麦茶のボトルを冷蔵庫に戻しても、そこまで怒らなくなりました(怒らないとは言っていません)。
少し心の余裕が生まれたのかもしれません(笑)

ぜひ一度、お試しください。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

ハルゴン

2才、7才の子をもつ母です。

ビールが好き、忙しいのは嫌い、楽に生きるための
労力は惜しみません。

趣味はDIY、キャンプに憧れています。

大型犬を飼って、キャンピングカーで旅に出ることが夢です。

飼い猫の様子をInstagramやYouTubeで投稿しています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次